コンゴと今後のこと

2013/07/09 12:26

コンゴというマイケル・クライトンのアドベンチャー小説を読んでいて、これがだんだんと単なるエンターテインメントとは思えなくなってきたのは、クライトンが展開させる世界には必ず社会的な大きなテーマが伏流水のように流れているからだ。いや、実はこれは逆で、それが何であれ社会的な、少なくともわれわれ人間にとっては現実的なテーマがないと、エンターテインメントとしては二流以下のものに成り下がってしまうであろう。

コンゴ」にはいくつもの伏流水が流れている。この小説が書かれたのは1970年代後半。この時代には、信じられないような話だが、コンゴの奥地では日常的にカニバリズムが行われていたというのだ。

作品にKiganiという顔や手足に泥絵の具で装飾を施した部族が出てくる。彼らはいわゆる人食い人種である。彼らは、この小説のメインテーマではないが、その装飾のごとく小説の背景を鮮やかに彩っている。なぜなら、ロスやムンローを中心とする探検隊は、カニバリズムを根絶させようというキンシャサの政府軍と彼らKigamiとの紛争に巻き込まれてしまうからである。

クライトンは、様々な文献を引いて、この地におけるカニバリズムがごく普通に行われていたとしている。たとえば、こんなふうにである。

During the Congolese civil war in the1960s, reports of widespread cannibalism and other atrocities shocked the Western world. But in fact cannibalism had always been openly practiced in central Africa.

In 1897, Sidney Hinde wrote that “nearly all the tribes in the Congo Basin either are, or have been, cannibals; and among some of them on the practice is on the increase” Hinde was impressed by the undisguised nature of Congolese cannibalism: “ The captain of steamers have often assured me that whenever they try to buy goats from the natives, slaves are demanded in exchange; the natives often come aboard with tusks of ivory with the intention of buying a slave, complaining that meat is now scarce in their neighborhood.”

In the Congo, cannibalism was not associated with ritual or religion or war; it was a simple dietary preference. The Reverend Holman Bentley. Who spent twenty years in the region, quoted a native as saying, “You white men consider pork to bethe tastiest of meat, but pork is not to be compared with human flesh.” Bentley felt that the natives “could not understand the objections raised to the practice. “ You eat fowls and goats, and we eat men; why not? What is the difference?”

チンパンジーの世界」というある霊長類の研究者の手になる本の中でも、チンパンジーのオスが仔を引き裂いて殺し、その肉を食べてしまったという例が示されているし、ジャック・ロンドンの荒野の呼び声でもハスキー犬の群れが仲間の犬を食べてしまう様子が描かれている。

カニバリズムを特異なものとして見ることは、ひょっとすると何万年にもわたる人類の歴史の中で、わずかここ数百年から数千年に過ぎない文明をたいしたことのように思っているわたしたちの色眼鏡によるものなのかも知れないのだ。

作中、Kigamiがある農家を襲って家族を殺して食うのを近くに隠れて見ていたムンローとロスが、それからしばらく経って政府軍がヘリや機関銃、ロケット砲を使って弓と矢しか持たないKiganiの反乱軍を絶滅させようとしている場面に遭遇する。そして次のような会話を交わす。

During the rest of the day, they heard distant explosions of mortar and rockets. It was impossible not to contrast the modernity of this equipment with the bows and arrows of the Kigani they had seen. Ross said it was sad, but Munro replied that it was inevitable.

“The purpose of life,” Munro said, “is to stay alive. It doesn’t care about beliefs or philosophy. Whenever any animal’s behavior puts it out of touch with the realities of its existence, it becomes extinct. The Kigani haven’t seen that times have changed and their beliefs don’t work. And they’re going tobe extinct.”

“Maybe there is a higher truth than merely staying alive,”
Ross said.

“There isn’t” Munro said.

They saw several other parties of Kigani,usually from a distance of many miles. At the end of the day, after they had crossed the swaying wooden bridge over the Moruti Gorge, Munro announced that they were now beyond the Kigani territory and, at least for the time being safe.

今わたしの頭の中でも、上の両者のセリフがせめぎあっているので、とても興味深かった。