2019-11-04から1日間の記事一覧

ロト6と時間

2013/09/24 15:04 時間というものはまったく不思議である。その不思議な時間を形容するには他の次元、つまり空間に置き換えて喩える以外に未だ人類は方法を知らない。 わたしたちは、過去についてはすでに存在した、と信じて疑わない。なによりまず自分はそ…

時間は流れているのか

2013/09/22 14:00 以前、コンゴというマイケル・クライトンの小説を読んでいて、とても気になる箇所があった。本筋とはまったく関係のないことなのだが、ゴリラの時間認識について述べているところがあるのである。 それによると、ゴリラのMayにとって、未来…

早朝の漁師たち

2013/09/20 08:18 朝霧が幾何学模様を乳白色に染め出しているこれではとても大漁は望めまい驚くほどたくさんの 幻想的なほどの幾何学的空間が 木々という木々灌木の枝という枝の間に 突如出現したこれほど多くの 働き者の 八本脚の漁師たちがこの辺りには 住…

「武士道 幻想」 批判

2013/09/19 15:00 「武士道」は、わたしにとってまさに啓蒙の書であった。そこに書かれていることは、敗戦後去勢され自虐史観に陥ってしまった日本人からプライドを取り戻すものであった。誇りを失い、金銭だけが幅を効かす世に真の美徳とは何かを問いかける…

冷たいと寒い

2013/09/10 10:58 朝晩涼しく感じるようになった。いつの間にか、太陽は高度を落とし、季節は確実に秋へと向かっている。雲の形が夏のものとまったく違う。綿から絹へと衣装替えしたみたいだ。 それにしても、である。今朝の通勤時に考えたことだが、なぜあ…

倫理と論理、そして進化と革命について

2013/08/26 16:12 早速ですが、倫理という言葉は人偏ながら、これは人間だけに限ったものではない、とわたしは考えています。人間も動物の端くれ?ですから、本来動物すべてに備わったものを人間は自分たちだけのもののように勘違いしているのではないでしょ…

倫理と論理

2013/08/06 07:57 横井さん、ありがとうございます。先の文章で、わたしがもっとも述べたかったことを整理してみますと、殺人や自殺、あるいはそれらをさらに発展?させて核開発や原発、それにクローン(IPSやES細胞技術なども)ということを考えていきます…

kiyoppy語録

2013/08/01 11:46 ・すべての犬はサノバビッチである。・犬も歩けば猫も歩くが、木は決して猿からは落ちないし、馬は落馬しない。・世界に最も貢献した果物は林檎である。まさに奇跡のリンゴである。・わたしは子供のころからナゲヤリの選手だった。それも超…

科学技術、倫理、戦争

2014/09/05 21:52 殺人や自殺、あるいはそれをさらに発展?させて核開発や原発、それにクローン(ipsやES細胞技術なども)ということを追求していくと、どうしてもそこには避けられない倫理という壁が立ちはだかっている。 もしもこの壁が存在しなければ、そ…